スタッフ紹介 高橋 史仁

高橋 史仁 (タカハシ フミヒト)
2012年入社

オートバックス・大分森町店

Q1. オートバックスを選んだ理由

クルマ好きの父親の影響もあり幼少期よりF1やGTといったレース、クルマの番組などを目にする機会も多く、自身もクルマが好きだった事もあり高校の就職活動の際に、オートバックスには父親と来店して知っていたこともありカーライフ大分を志望しました。

Q2. カーライフ大分に入社して良かった点

入社した際時に優しく、時に厳しく先輩方からお客様との接し方や言葉遣い、伝え方などについて指導をいただいたり、色々なサポートをして頂けた事。

superautobacs_oita21_-5

Q3. 今まででやりがいを感じた仕事

入社3年目に配属されたスーパーオートバックス大分21でのタイヤ庫改装の際、ラインナップの変更に伴いタイヤサイズ、メーカー、銘柄を決める必要があり、当時の店長や上司・カウンセラーなどにとにかく相談をして選定を行い、実際の営業の際に販売本数が伸びた時に1番やりがいを感じました。

Q4. これから取り組みたい、習得したいこと

クルマ販売や買取についての知識が現状は深く無い為、会社としても力を入れていく事業ということもあり手続きの内容や法的な書類の知識など学ぶべきことは多いので積極的に関わっていき早期に習得したいと考えています。

Q5. 後輩に向けてアドバイス

わからない事を自分の中だけで消化せずに、先輩達に質問をぶつけてみる事をお勧めします。そうすることで自然と周りのスタッフとコミュニケーションが取れるようになり、より働きやすくなると思います。

Q6. 今の仕事に影響を与えた子供の頃の思い出、体験など

家族で出掛けるといったらクルマを使う事が多く、家族で過ごす空間という印象が強く楽しい記憶しかありません。

superautobacs_oita21_-32

Q7. 仕事を通じて得られたこと、身に付いたこと

身だしなみや作法などももちろんですが、プライベートで初対面の人に対しても笑顔を出せるようになりました。

Q8. 自分の愛車、こだわり

BMW 530i 小学6年生の時に初めて走っている姿を見て一目惚れして、免許をとったら絶対に乗ってやると思い19歳で購入し現在も乗ってます。
本国で走っている姿で乗りたかったので絶対に左ハンドルは譲れず、ホイールやグリルの色を純正とは違うカラーに塗装したりしてますが、あくまでも純正の風合いを壊さないようにしてます。

Q9. 休日の過ごし方

以前は奥さんと2人でドライブがてらお昼ご飯を食べに行ったり、お買い物に行ったりする事が多かったですが、最近は、誕生したばかりの幼い息子と全力で遊んでおります。

Q10. 職場の仲間との楽しいエピソード

休みの日に仲の良いメンバーで海に泳ぎにいったり、先輩方に登山に連れていってもらったりした事です。

Q11. 今後の目標教えてください

会社にとって欠かせない必要な人財となる事。そのためには周りの人からの信頼、信用を得ないといけないので頑張ります。

Q12. 店長経験をつんで大変なこと、楽しかったこと

いろんな環境や思想をもった方が集まっているので、1つの方向に全員の足並みを向ける事が大変です。そんな中、目標を達成できた時の喜びは格別です。